WEKO3
アイテム
算数科における「ふきだし法」の指導法的意義についてIV : メタ認知的支援の可能性
https://kobe-shinwa.repo.nii.ac.jp/records/2553
https://kobe-shinwa.repo.nii.ac.jp/records/255355e6119f-c45b-40f9-9634-f0a3ab4139f0
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 算数科における「ふきだし法」の指導法的意義についてIV : メタ認知的支援の可能性 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | “Balloon Method” The significance of directive method in Arithmetic Education Research IV : Possibility of Metacognitive supports | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 「ふきだし法」 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 自己実現 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 意味のある学習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 自己調整学習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | メタ認知的支援 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||||
著者 |
亀岡, 正睦
× 亀岡, 正睦
× Kameoka, Masayoshi
|
|||||||||||
書誌情報 |
神戸親和女子大学児童教育学研究 en : Studies in Childhood Education 巻 30, p. 111-128, 発行日 2011-03-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 神戸親和女子大学児童教育学会 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13420305 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11681787 |