Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2022-03-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
乳児クラス担当保育者は子どもの声・子どもの遊びをどう捉えているのか : 子どもの主体的行動から子ども理解の視点を探る |
タイトル |
|
|
タイトル |
How Does the Baby Class Charge Childminder Catch the Voice of the Child? : To Investigate a Viewpoint of the Child Understanding from the Independent Action of the Child |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
乳児保育 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
保育者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
子どもの声 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
子ども理解 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
今村, 里香
佐藤, 智恵
IMAMURA, Rika
SATO, Chie
|
書誌情報 |
教職課程・実習支援センター研究年報
巻 5,
p. 3-11,
発行日 2022-02-18
|
出版者 |
|
|
出版者 |
神戸親和女子大学教職課程・実習支援センター |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12819278 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |